嬉しい!楽しい!大好き!って分かりやすくて良い。

快楽主義者って響きはあまり良くないけれど、自分は多分そうだ。

今回はその周辺をほんとくそ適当に書き残しとこうかなぁ。

 

1.快楽主義について

2.中高で何を吸収できたのか

3.子供どうするか

こんな感じの題材で。

 

1.快楽主義について

楽しいのが一番じゃん!ってのは置いといて。

生きるうえで絶対にやらないといけないのは何だろう、って。

親を看取るのと、子孫を残す、くらいしかないかなぁ、って。

「僕はこれをしなければならない・これをするんだ!」ってのが希薄。

というよりも、「あれもしたい・これもしたい」なんだよなぁ。

これってエッセンシャル思考から言わせるとクソオブクソなわけなんだけど、俺は割と嫌いじゃない。

本当にしたいことを達成するためには、多分自分は起業するorベンチャーしかないかな、って思ってるので。

とりあえず現状は修行しなければならない。

いやでもそんなこと言ってたら年を取るだけなのは目に見えてる。

じゃあ今起業orベンチャー

いやいや、起業もベンチャーも目的ではないんだから、目的を見据えなきゃ。

目的ないけど。

じゃあやっぱ修行か。

いやでも。

俺何かしたいことあるかな。

赤色部分がループ。

これって何が問題なのかって「やらなければいけないこと」がないことなんだよね。

でももう自分がやらなきゃいけないと思ってたことは早々に捨てていたことを思い出す。

医者っていう「やらなきゃ」から工学の「これおもろいからやるか」ってのにシフトしてた、もう。

やりがいというより、使命感なのかな。

「これおもろいからやるか」をしなきゃ、もうそれは自分じゃないんだろうなぁ。

自分は快楽主義だってさ。

 

2.中高で何を吸収できたのか

じゃあ何で、「これおもろいからやるか」にシフトしたのか。

それは中高の影響が大きそうだ。

自分自身、もともと欲望にまみれた(表現が悪い)人間なわけだけど。

吸収できたものは何か。

以下箇条書き。

・楽しく生きることに全力

⇒一人だけ楽しんでもそれは「おもんない」し、仕事ばっかりも「おもんない」。

ただ、仕事をサボってボーっとするばかりも「おもんない」し、歩調を合わせるばかりも「おもんない」。

楽しく生きることに超全力(合理的)な人間が多かった気がするし、吸収した気がする。

・無駄にアホ

⇒誰もが無駄にアホ。大学に入って高校の同期の大半は衝撃を受けたみたいだ。

楽しく生きるという軸であれば、アホになることは最高のコツ。

・自己満足という言葉大好き

⇒自分だけ満足<自己満足。

楽しく生きるうえで自己満足が存在して、さらなる上を目指すのは絶対に必要。

だと思う。

使命を果たしている人にとってこの言葉はアレだけど。

でも使命を果たしていると思ってる人は大抵自己満足な人が多い、実際に話を聞いてみると。

使命を果たさなければいけない人は自己満足ではないか毎回確認する必要があるだろうなぁ。

自分自身もやりたいことは実はあるので、それに向かって「自己満足していないか」を確認する必要がある。

やりたいことは、うん、まぁ皆把握してるようなことだと思う。

・負荷こそ成長

⇒部活が今までの人生で最も厳しい環境だったのだけど、それが一番成長に効いてる。

やはり、負荷こそが成長に最も寄与するものっぽい。

 

3.子供どうするか

快楽主義って言ってきたけど、親を看取ることと子孫を残すことは必要。

子孫を残す。

子育てが自分の中で最も難しい挑戦になるかも、ね。

どんな影響(刺激)を与えるか、与えてはいけないか。

今は何も分からないから子育てについて超勉強する必要がある。

キャッチアップ全力でしよう。

指導、放置、影響、刺激、感化、

何が効いてくるか、何をするか。

勉強しないと放置or詰め込みみたいなクソオブクソな子育てになるのでそれはNG。

 

眠いから書くのここまでにしよ。